HOME | 現場ライブ | MM-Villa

現場ライブ

MM-Villa


竣工しました。おめでとうございます。

竣工しました。おめでとうございます。

竣工しました。

竣工しました。

竣工しました。

竣工しました。

竣工しました。

竣工しました。

竣工しました。

竣工しました。

畳を敷き込みました。

暖炉の設置状況です。

玄関のタイルの施工も完了しました。

各所設備品の設置状況です。

エアコンの室外機を設置しました。

各種リモコンも設置しました。

照明器具の設置状況です。

設備品の設置が始まりました。

玄関土間のタイルの施工状況です。

アプローチ部分のタイル貼りの施工状況です。

暖炉廻りのタイルの施工状況です。

床の仕上げ工事が完了しました。

デッキの作業状況です。

ベランダデッキ部分の下地作業状況です。

外壁下地の施工状況です。

アプローチ部分の外壁の施工状況です。

間接照明部分も塗装完了です。

塗装の施工状況です。

塗装の施工状況です。

下地状況です。

1階塗装の下地作業状況です。

パテ作業を何度か繰り返し平滑に仕上げていきます。

塗装の下地処理状況です。

1階のボード作業も終わりに近づいています。

和室の造作作業状況です。

カウンターも塗装しました。

パテの施工状況です。

2階部分では塗装の下地作業も始まりました。

建具枠の設置も進みます。

板張りの施工状況です。

天井の板張りの施工状況です。

リビングの木枠の施工状況です。

サッシの窓枠部分の塗装状況です。

2階では巾木が設置されました。

カウンターを設置しました。

下地の造作作業も進んでいます。

ボードの施工状況です。

サッシ周りにも断熱材を充填していきます。

2階ボード張りの施工状況です。

上がり框を設置しました。

ボンドと専用の釘で施工します。

1階フローリングの施工状況です。

リビングの天井下地状況です。

フードの設置状況です。

外部フードを設置しました。

施工完了です。

施工完了です。

鏝でパターンを確認しながら施工します。

作業状況です。

仕上げ材料の調合状況です。
計りで重さを確認して調合します。

下塗りの施工状況です。

下塗りの施工状況です。

枠が設置されました。

障子枠の溝を大工さんが施工しています。

2階の天井もボードの施工が始まりました。

天井ボードの施工状況です。

天井の下地も進んできました。

給排気のダクトの施工状況です。
計画通りに配置していきます。

シーラーの施工状況です。

サイディングの表面にシーラーと呼ばれる接着剤を塗布します。

全てのジョイント部分に処理を行います。

外壁のジョイント部分の下地処理を行いました。

天井下地の施工状況です。

天井下地状況です。

計画された場所にダクトを施工します。

24時間換気の本体を天井裏に設置しました。

2階排水管の天井内配管を行いました。遮音管を使用します。

ユニットバスの施工状況です。

ユニットバスの施工状況です。

煙突廻りの様子です。

煙突の施工状況です。

ベランダ軒天の施工状況です。

外部の施工状況です。

外部の施工状況です。

外壁部分のサイディングの施工状況です。

電気配線の施工状況です。

内部の配線工事が始まりました。

2階の壁部分にも断熱材が施工されました。

1階の天井部分の断熱施工状況です。

1階の壁合板には防蟻処理を行います。

断熱材の上に調湿シートを設置します。

内部では天井断熱の工事が始まりました。
隙間なく断熱材を施工します。

内部側では配管廻りにウレタンを充填し断熱を強化します。

外部の配管廻りの止水状況です。

車庫の天井の施工も始まりました。

軒天材の施工状況です。

ベランダ部分の軒天の下地状況です。

軒天の下地の施工状況です。

通気胴縁の施工状況です。

通気層の下端には虫等が入らないように防虫網を設置します。

外部の通気胴縁の施工状況です。
この部分が通気層となります。

破風板の板金と、軒天納めの板金が施工されました。

外部の水切り板金を施工しました。

墨出しした部分に、配管を立ち上げます。

給水、給湯によって色分けされています。

排水の勾配を確認しながら高さを調整します。

床下の設備配管工事が始まりました。

玄関扉の一回目の塗装を施工しました。

防水・気密テープの施工状況です。

防水・気密テープの施工が進みます。

吹き抜け部分のサッシも設置されました。

サッシ廻りと外断熱の施工状況です。

2階サッシの設置状況です。

軒先廻りの施工状況です。

外断熱の工事も始まりました。

換気棟の施工状況です。

煙突廻りの板金の施工状況です。

掃き出し部分のサッシの取付けが終わりました。

屋根板金を張り始めました。

サッシ枠を取り付けています。

サッシを取り付けるため下地を取り付けています。

第三者機関による構造金物の検査が行われ、無事に合格
しました。

ホールダウン金物を取りつけています。

窓廻りの下地材を入れています。

金物を取り付けていきます。

耐力壁の釘ピッチに問題が無いことを確認しました。

防蟻剤を塗布しています。

サッシと玄関ドアが搬入されました。

北側からの全景です。
足場のメッシュシートで覆われました。

南側からの全景です。

煙突に雪割が取りつきました。

足場の盛替えをしています。

ルーフィングの重ね代に問題が無いことを確認しました。

ルーフィングを敷いています。

2層目野地板に使用した釘の種類と釘ピッチが問題無い
ことを確認しました。

北側からの全景です。
1階屋根の2層目野地板の取り付けが完了しました。

1階屋根の2層目の垂木の取り付けが終わりました。

2層目垂木の間隔と使用釘の種類、釘ピッチに問題が無い
ことを確認しました。

1階屋根の2層目の垂木を取り付けています。

北側からの全景です。
1階屋根の断熱敷きと気密テープ処理が終わりました。

南側からの全景です。

1階屋根の断熱材を設置しています。

北側からの全景です。
1階の屋根と絡む2階の壁際の断熱材を取り付けています。

野地板固定用の釘の種類や釘ピッチが問題無いことを確認
しました。

垂木ピッチや使用釘の種類に問題が無いことを確認しま
した。

北側からの全景です。
1階屋根の一層目垂木を取り付けています。

北側からの全景です。
2階大屋根の2層目野地板まで取付完了しました。

2階大屋根の断熱材の設置と気密テープ処理が終わりま
した。2層目垂木を取り付けています。

北側からの全景です。

2階の壁パネルを取り付けました。2層目の垂木を取り
付けています。

煙突を設置しました。

北側からの全景です。

一層目の垂木を架けています。

北側からの全景です。

束柱を建てています。

小屋組みの横架材を組み立てています。

2階の柱を建てています。

2階床合板を敷いています。

2階床の横架材の組み立てが終わりました。

横架材の金物を取り付けています。

2階床の横架材を架けています。

1階の柱が建ちました。

横架材を組み立てる位置へ配置したあと、柱を建てて
います。

足場を組み立てています。

煙突の箱を組んでいます。

断熱材を搬入しています。

柱脚金物の高さを確認して固定しました。

柱脚金物の穴を開けています。

垂木のケラバ材を組んでいます。

材料を搬入しています。

ブルーシートで雨対策をしています。

床合板を敷いています。

大引き、根太を設置しています。

土台を固定しています。

気密材を設置していきます。

アンカーボルトの位置を確認して、土台に穴を開けて
います。

外部の給水、排水管工事が始まりました。

基礎天端のレベルを確認し、駐車場部分はシートで覆い、
養生しました。

基礎の型枠が外れました。

排水桝と繋げて、土を埋め戻し、浄化槽工事完了です。

型枠を組み、コンクリートを打ちました。

浄化槽本体を埋め、マンホール蓋が取りつきました。

浄化槽本体です。

浄化槽工事が始まりました。

雨養生完了です。

車庫土間の打設状況です。
雨養生のため、足場材とブルーシートで金ゴテで仕上げた
土間部分を保護します。

デッキ部耐圧盤と立上り部の打設状況です。

デッキ部の耐圧盤・立上り部と、各部土間コンクリート
(階段含む)のコンクリートを打設しました。

メッシュ筋を敷きました。

外構計画に沿って、砂利敷き、転圧しました。

埋め戻し工事が完了しました。

玄関ポーチ部の階段型枠工事が完了しました。

玄関土間とポーチ階段部分の砕石敷き、転圧を行います。

車庫土間の型枠工事が完了しました。

デッキ基礎のスラブ配筋と立上り部の型枠工事が完了しま
した。

埋め戻し工事が始まりました。

型枠解体完了しました。

型枠をばらしています。

コンクリートの打設が完了しました。

コンクリート打設前に試験を行い、問題ないことを
確認しました。

デッキ基礎部の型枠が完成し、コンクリートを打設します。

デッキ基礎の配筋の確認をしました。

型枠ばらしと併せて、デッキ基礎部の配筋及び型枠工事を
進めています。

立上り部のコンクリート打設完了しました。

コンクリートを打設しています。

基礎立上部分のコンクリートを打設します。
打設前に試験を行い、問題ないことを確認しました。

内部基礎型枠工事及び、デッキ部基礎根切工事が完了しま
した。

内部基礎立上り部の型枠工事をしています。

立上り基礎型枠の墨出しを行いました。

耐圧盤までのコンクリートの打設完了しました。

コンクリートを打設しています。

耐圧盤までのコンクリートを打設します。打設前に試験
を行い、コンクリートに問題ないことを確認しました。

第三者機関の構造検査が行われ、無事に合格しました。

設備・空調・薪ストーブ用スリーブと給水、給湯器関連の
先行配管を行いました。

鉄筋が問題なく施工されているか確認しました。

鉄筋工事完了しました。

鉄筋工事と型枠工事が着々と進んでます。

鉄筋が搬入されました。

外周部分の型枠が組まれました。

墨出しを行い、建物芯と型枠ラインを落とし込みます。

捨てコンクリートの打設完了しました。

捨てコンクリートの打設を行っています。

防湿フィルムと捨てコン打設用の単管型枠材を設置して
います。

基礎工事が始まりました。
根伐りを行っています。

基礎工事前にもう一度地縄を張り、建物の配置を
確認します。

仮設トイレ、仮設電気に続き、仮設水道工事が完了
しました。

杭工事が完了しました。

地下3m付近にある支持層まで到達したところで
打ち込みを止め、杭頭が規定の高さになるようカット
した後、防腐剤を塗布し、鉄板プレートを取り付けて完了します。

木杭を特殊重機を使い打ち込んでいきます。

回転レーザーレベルを使い、杭頭高さを確認できるよう準備
しています。

杭工事が始まりました。

基準となる通りに糸を張り、木杭の位置を出しました。

遣り方を行い、基準となる大矩のラインを敷地に落とし込み
ました。

伐採工事完了しました。

伐採工事が始まりました。

MM-Villa 工事概要
在来軸組工法 2階建
2023年5月着工、2024年3月竣工予定
所在地:軽井沢町